ばかめ!かかったな!!
惚気話だ!!!!!!!
目次
カップル専用アプリ
こんにちは!きりんたんです!
今回はカップル専用アプリの紹介に見せかけた惚気話をしていこうと思います。
みなさんはカップル専用アプリ、使っていますか?

ざっと調べただけでもこんなにたくさん出てきます。
その中でもきりんたんとぞうさんは、「Couples(カップルズ)」を使っています。
なぜCouplesを選んだのか?
比較したポイントをまとめようと思います。
Couplesの特徴
公式では
- 日常
- LOVE
- 思い出
- 将来
- 願い事
- おもしろ
- 自分のこと
- 付き合う前
の三つを特徴として挙げているようです。

ヒストリー

ヒストリーを開き一番下までスクロールすると、Couples内のスケジュールに登録された一番昔の予定から歴史が表示されています。

スケジュールが登録されていなければ交際記念日からスタートすると思います。

正直この記事書こうとするまでヒストリー機能の存在知らなかったんですけど、これ多分永遠に見てられる。
ひとりでニヤニヤします。めっちゃ楽しいです。
いろんなところ行ってCouplesに記録して、付き合い始めた日まで見返せないくらい長いヒストリーにしたいなあ
ちなみにこのヤビツ峠は神奈川県秦野市にあります。
夜景がすっごくきれいで、夜遅くでも人…特にカップルが結構たくさんいます。
みんないちゃついててこれ多分独り身だったら耐えられないですね。
あんまり時間が遅くなるとスピード狂の車が増えるらしいのでご注意を。

写真には撮影した時間も表示されます。
この日のぞうさんは疲労がたまりすぎててきりんたんがご飯作ってる間に床で倒れていたんですよね。
かわいいな~~~~
全然関係ないんですけどきりんたんはぞうさんのすね毛が大好きです。
水に濡れるとぺちゃって足に張り付いて、タオルで拭くとふわ!!って息を吹き返します。
かわいい
スライドショー

次はスライドショー機能。
横長の写真も縦長の写真もあるから、どういう風に表示させるんだろうな~

そこかい。

突然うなじが巨大表示されたりしてじわる。
「盗撮がばれてカメラを手で覆われる直前の写真」とかが出てくると怖いアプリみたいになります。
二人だけの秘密の空間
主にトークルームのことですね。
これについては正直、LINEがあるからいらないかな…と思いますよね…?
ぞうさんときりんたんもほぼ使っていないのですが、活用法を編み出しました。

相手のかわいかったところ記録
ぞうさん発案の使い方です。

ちなみに肘を打つと痺れるあれは「ファニーボーン」っていうらしいです。
珍しく叫ぶ勢いで苦しんでてかわいかったです。
ぞうさんは基本ドジをしないのでそういう記録はないんですけど、今書くとしたら「眠くて目が開いてるのか開いてないのかわからない表情のまま微笑んでるぞうさんかわいい」って書き足したいかな…
お気に入りの機能
個人的に一番好きな機能は「Q&A」です。

この記事を書いている時点で、全部で2088個の質問があります。
しかも毎日一個ずつ増えていきます。
何でもない日はなんでもない質問ですが、
バレンタインやクリスマスになるとそれに合った内容の質問が出るようです。

カテゴリー分けもされていて
-
の8つあります。
イチャイチャするような内容のものは恥ずかしい、っていう人でも
「おもしろ」カテゴリや「自分のこと」カテゴリがあるので使いやすいですよね。

(ウケを取ろうとするきりんたんの様子)
相手が何かの質問に回答すると通知が届きます。
離れているときに「ぞうさんが質問に回答しました!」って通知が来ると
と、浮かれます。
LINEの返信が来るのとはまた違う幸せ。
それに、自分では思いつかない些細な内容の質問もあるので新しい一面を知ることもできます。
もう一つ、アルバム機能もお気に入りです。

こんな感じでイベントごとなどにたくさん分類できます。
あのお出かけの写真だけ見たいな、なんてときにはとても便利です。
「きりんたんフォルダ」と「ぞうさんフォルダ」もあるのですがぞうさんはあまり写真を撮らせてくれないので盗撮写真が多いです。
その割に100枚超えてるきりんたんの頑張り、ほめてほしい。
Couplesの欠点
Couples、とても楽しいのですが二点欠点があります。
動作が重い
もうすごく重い。めちゃ重い。
特にQ&Aがすっごく重い。
アルバムへの画像のアップロードにも時間がかかります。
どうやらCouplesは使っていくうちに容量を食うというデメリットもあるようで…
動作の軽さや機能のシンプルさではBetweenが勝ります。
ちなみにBetweenの売りはこちら!

BetweenのほうがDL数・評価ともに高いです。
決め手はQ&Aを使いたいかどうか、にある気がしますね。
トレンド情報記事がアプリ内で開けない
もう一つの欠点は「トレンド情報記事がアプリ内で開けず、Chromeなどのブラウザへ飛んでしまうこと」です。
きりんたんは割と「彼氏が嫌がるLINE5選!」みたいな記事をうっかり開いちゃうタイプなのですが、あくまでもアプリをいじるついでなのでアプリの外に飛ばされるのは困るんですよね。
アプリ内で開けるようになったら読みたいな~
まとめ
以上、Couplesに関係する惚気話でした。
「このカップルアプリのほうが楽しいよ!」みたいなものがありましたらぜひ教えてくださいね!
ではでは!
